Quantcast
Channel: kosukekato.com : the idea espresso » Software
Browsing all 16 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ChromeのスクリーンキャプチャはGoogleが配布しているヤツが一番好み

なんか、Google Chromeでスクリーンキャプチャの良い拡張となかなか出会えなかったのですが、実はGoogleが配布しているヤツが一番好みだなということに気づきました。 Screen Capture (by Google) – Google Chrome 拡張機能ギャラリー UIもいいし設定もシンプルですが、表示領域、選択領域、ページ全体と選べて、保存先ディレクトリを指定できます。...

View Article



Chromeのスクリーンキャプチャ用のExtentionはGoogle謹製が良い

Google Chromeで一番嫌だったのが気に入ったスクリーンキャプチャ用のExtenstionがなかったことだったのですが、以前TLでも話題にしましたが、Googleがしれーっと拡張機能ギャラリーに置いてるExtensionが個人的には一番よいと思います。 Screen Capture (by Google) – Google Chrome 拡張機能ギャラリー...

View Article

これがお薦め!Chrome拡張

Firefoxを卒業してからというもの、だーいぶChromeに慣れ親しんでますが、ここらで拡張機能整理してみますよ。 Better Gmail Gmailの余分な情報非表示にできます。 Evernote ウェブクリッパー EvernoteへのポストはTumblr経由なのですが、これ入れておくとGoogle検索結果にそのキーワードが含まれているEvernoteのノート数も表示されて便利! Fix...

View Article

NetBeansってイケテルっぽいですね

ここ半年くらいはWordPressのカスタマイズとEx-Expに出しているようなスクリプトを書くのに、Eclipse + Aptanaで作業していたのですが、 @umitanuki がよいIDEを教えてくれました。NetBeansです。 NetBeans NetBeans 日本語サイト...

View Article

フレームを新しいタブで開くには、Open FrameというChrome拡張が便利です

いつものように、ET Luv.Lab.を作っていたのですが、ET...

View Article


これは便利!Add Facebook Events to Google Calendar

MacのApp Storeは本当に危険な気がしていて、とりあえず用が済むことは全部アプリではなくて、Chromeの拡張機能で済ました方が良さそうだと思って、Chrome拡張見て回ってました。とても便利なものを発見。 Add Facebook Events to Google Calendar™ – Chrome ウェブストア これ入れるとFacebookのイベントのページにAdd to...

View Article

なんか、AppleSyncNotifierというのがWindows起動時にエラーを吐く場合の対処法

最近、デスクトップのWindows 7を起動すると、こんなメッセージが出るようになりまして。大勢に影響はなさそうなので、放っておきましたが、鬱陶しいなというわけで調べました。 「プロシージャ エントリ ポイント sqlite3_wal_checkpointがダイナミック リンク ライブラリ SQLite3.dllから見つかりませんでした」 というエラーメッセージが出ます。...

View Article

Illustrator→Flashへのデータ移行はAIファイルの埋め込み用カラープロファイルを疑えば良いということを学んだ

今日の午前中から、受け取ったIllustratorのAIファイルの写真が書き出されたFlashのSWFで鮮明度が落ちちゃってるという話になってて、身悶えていたのですが、さっきなぜか閃いてわかりました。 ようはIllustratorのカラープロファイルがsRGBではなくAdobe RGBだったって話なんですが、これネットで検索しててsRGBとAdobe...

View Article


ActionScript 3.0でマウスオーバー時に色を写真にをかぶせてやるような処理

ActionScript 3.0でマウスオーバーで色を写真にかぶせてやるような処理です。マニュアル見てみると結構難しそう。。。 flash.geom.ColorTransform (ActionScript 3.0)...

View Article


今回お世話になったActionScript 3.0のクラス

ActionScriptは素人に毛が生えたようなものでして、まあ何と言うか、PHPやって、jQueryやって、ようやくActionScript 3.0にも頭がついていくようになったというか。とは言え、やっぱりゴリゴリ何百行も書けないので、公開されているクラスのお世話になりました。 tweener – A class for creating tweens in actionscript 2 and...

View Article

Windows 8を導入した

法人の会計ソフトとネットバンキングがWindowsでしか動かないので、MacにVMware Fusion入れて運用してるんですが、この間、バーチャルマシーンが見事にクラッシュ。とりあえず、会計データだけ取り出して、新しいVMware FusionとWindows 8入れたのですが。なんか最悪。。。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

名刺管理はEvernoteが最善だと思う理由

名刺管理って色々ありますよね。色々あるんだけど、僕はとにかくEvernoteとドキュメントスキャナを使うことをお薦めします。スマホでできるのとか色々あるけど、圧倒的にこの組み合わせが良いと思います。理由先に言いますね。 他の印刷物もEvernoteで管理するから...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

VMware Fusionの仮想記憶ディスクをUSBドライブにお引越し

最早、完全なMacユーザに成り果てた我輩ですが、仕事上、どうしてもWindowsじゃないと動かないアプリとかあるんですね。というわけで、MacにVMware FusionでWindows...

View Article


HTMLメール作成にMail Designer Pro 2を試してみた

ECとかPRとか関わると、HTMLメールのニーズもなくはなく、昔はHTMLメールは嫌がられるとか色々あった気もしますが、大体、今日の通信環境だと特段意識せず読んでますよね。ただ、HTMLメールというのはCSSをインラインで書かなきゃいけなかったり、2010年台も中頃になったというのにテーブルレイアウトだったり(懐し過ぎる)、なかなかにトリッキーなタスクです。で、今更それをさらからコーディングするのも...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

テープ起こしの秘密兵器的Macアプリ – CasualTranscriber

ネットで流れて来る、あれが便利、これが便利という話、良さそうだなあと思っても、その時実際に問題に遭遇していないと、いつの間にか記憶の彼方に追いやられてしまうもの。ただ、このCasualTranscriberというアプリが良さそうというのは、割と鮮明に覚えていて、久し振りにET Luv.Lab.の取材をやったので、テープ起こしに導入しました。 CasualTranscriber –...

View Article


AtomにWordPressの開発環境をセットアップしてみた

エディタ、実は周囲の人のほど、あまりこだわりない方かも知れません。Windows時代は秀丸やTeraPadなど割とシンプルなテキストエディタを使っていました。Macになってからはmiというこれまたシンプルなもの。Webデザインでは最初はDreamweaverを使っていたけど(今もたまに開くことあるけど)、途中から使わなくなり、Codaも触ったものの、いわゆるHTMLのコーディングの機会は減って、Wo...

View Article
Browsing all 16 articles
Browse latest View live




Latest Images